千日紅

日常ぼやいてます。

匂いに連れていかれて

スーパーの中で、お茶の匂いが漂ってくるので、そんなに美味しい匂いさせて、飲まないわけいかんなーと近寄る。冷やし抹茶がぐるぐる透明な入れ物の中踊っていた。

お茶屋さんは本当に日本茶の専門店だった。店員さんが、お茶どうぞって。サービスでお茶入れてくれて、ありがたくいただく。甘味処にある真っ赤な長椅子みたいなとこに座って飲んだ。ちょっとの量なのに苦いが甘味が後に残る。美味しい。。。

最近Myブームが日本茶。本を買って研究するまでの探究心まではない。ちょこちょこ安いの買ってパッケージ道理に入れて飲む。この舌が甘味や苦味や奥深さ、後味を感じる。今まで解らなかった。

お茶屋さんの店員さんはおばちゃんだけど、実にプロフェッショナルな解りやすい説明で、どんな質問をしても誠実に対応してくれた。気取りがなく誠実で、もの腰が柔らかい。

凄い安らぐ空間だった。

薄くて後味が残るお茶を飲みたいと言ったら玉露を提案してくれた。だがしかし、後ろのパッケージを見て玉露だけは安い品物にはアミノ酸が入ってるらしい。

他の煎茶は葉っぱだけらしい。ふーん。

ほうじ茶は今人気だとか。カフェインが少ないらしく、赤ちゃんにも安心して飲ますことできる。玉露は袋を被せて日を当てず栽培するらしい。上の方の柔らかい部分のみで、ほうじ茶は下の部分らしい。

お湯の温度が低いと甘味が出るらしい

ぷーんとお茶のいい匂いがするから、引き寄せられて、お金を払って飲ませてくれる所どこですか。と聞いたら、それは匂いさせる機械ですよ。お茶っぱを自動撹拌しながら熱が入っている線と接触させることで芳ばしい匂いがするのだ。それを風を送って匂いを撒いているらしい。そーかーそうゆうことだったのか。

極たまに行くスーパーっといいつつ、、庶民の生活雑貨が揃う昔からのスーパーで、本屋があったり下着屋さんあったり靴があったり、安くて揃うから、年配になってもわんさかくる。

なのに食料品以外の店が年末になくなるらしい。

抗議した。レジの衣類場のおばちゃんに、

何で辞めるんですかと。